産業医グループこころみの、中核メンバーをご紹介します。
こころみには親しみやすい・話しやすい産業医が集まっています。
また、睡眠障害や社交不安障害、アルコール依存症など、サブスペシャリティも多彩です。
選任の際には、顧客と相性の良い産業医を選定するよう努めています。
精神科専門医/精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/メンタルヘルス法務主任者/産業保健法務主任者/国立久里浜医療センターアルコール依存症研修修了/東京大学大学院TOMH修了
和歌山県立医科大学を卒業。大阪市立大学医学部付属病院にて初期臨床研修修了の後、大阪の精神科病院に約5年間勤務し精神科救急医療に従事。その後東京都に拠点を移し都内複数のメンタルクリニック・スリープクリニックにて勤務しながら、大阪・東京で産業医業務を展開。同時に東北・北海道でも非常勤医師・産業医として活動。平成28年に(株)産業医グループこころみを設立。
日本精神神経学会/日本産業衛生学会/日本睡眠学会/多文化間精神医学会/
睡眠状態改善を生産性向上に活かす
中小・ベンチャー企業の産業保健体制構築
外国人労働者のメンタルヘルス
精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医
開成高校卒業後、一橋大学経済学部に入学。その後、山梨大学医学部を卒業。国際医療福祉大学附属熱海病院にて初期臨床研修修了の後、神奈川県のメンタルクリニックにて勤務しながら産業医活動を開始。横浜市の精神科病院を経て、平成29年に「元住吉こころみクリニック」(内科・心療内科・精神科)http://cocoromi-cl.jpをクリニック代表医師として開設。
日本精神神経学会/日本産業衛生学会/
メンタルヘルスについてのわかりやすい解説
医者と学ぶ「心のサプリ」どうぞご覧ください!
想いを込めて日々更新しています。
http://mentalsupli.com/
精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医
福井大学医学部卒業。大阪市立大学病院にて研修医修了の後、大阪府下の精神科救急病院にて勤務。その後、メンタルクリニック、アルコール依存症専門クリニックにて勤務しながら、大阪を中心に産業医活動を行う。
日本精神神経学会/日本産業衛生学会/日本スポーツ精神医学会/日本アルコール学会
アルコール依存症の節酒療法
メンタルヘルスと運動療法
精神保健指定医/精神科専門医/日本医師会認定産業医/
秋田県立高校卒業後、一橋大学法学部入学。その後、秋田大学医学部を卒業。同大学付属病院にて初期臨床研修終了。都内大学病院精神科にて勤務の後、横浜市等の精神科病院にて勤務しながら、産業医活動を開始。
日本精神神経学会/日本産業衛生学会
メンタルヘルスと東洋医学
セミナー・研修担当
金融系企業のメンタルヘルス